meg+art

megとartと気まぐれ
<< March 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>

スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

- | | - | - | スポンサードリンク

私的アート論&映画論

最近ブログを再開して思いましたが、

ここ1年で趣味?興味のあるもの?

が結構変わったのかな、と思っています。

根幹は変わっていないと思います。ただ、それを乗せる表現媒体についてです。


というのも、去年まではとにかく「アート」、とにかく「美術館」だったわけです。

アートと一言で言ってもいろいろあるけど、映像作品はあんまり興味のないほうでした。

そんな私が最近は映画をよく観ます。

仕事が早く終わったー、とか今週末何しよー、となると、

以前は美術館の閉館時間を調べていましたが、

今では真っ先に映画の時間を調べています。

映画のいいなーと思うところは、

「あの映画よかったよ。是非観に行ったほうがいいよ。(もしくはDVD観てみなよ。)」

という会話ができることです。

美術館の展覧会は、巡回もあるとはいえ「場所」「時間」の制約がとても大きいです。

美術館て閉館時間も早いし、慣れてない人にとっては気軽に行ける場所ではないと思うんです。

その点映画は場所の制約が少なく(渋谷でも六本木でも新宿でも見れるわけです)、

時間的な制約も少ない。さらにDVDにもなるしね。

そういう意味で「共有する」ことができます。

(もちろん映画好き人口はアート好き人口よりも圧倒的に多いというのもありますが・・・)

アート作品は基本的に共有することが難しいと思っています。

私は展示空間・展示方法も大事な作品の一要素だと思っているので、

図録や画集などはあくまでも「お土産」的要素が強いと捉えています。
(つまり、それ単体では「作品を鑑賞した」とは決して言えないと思います。この点がDVDとは位置づけが違います。)

アートがもっと一般的になるには、どうやって「共有」できるかということががやはり一番大きいんでしょうね。

学生の頃は「いろいろなアーティストを紹介する場を作る」=「財団運営?ギャラリー運営?」みたいなことが目標だったりしましたが、

それに加えて「作品を共有する場」を設けるのもとても大事だと感じる今日この頃。

meg

others | 23:41 | comments(19) | trackbacks(0) | meg

スポンサーサイト

- | 23:41 | - | - | スポンサードリンク
COMMENT
管理者の承認待ちコメントです。
- | 2010/09/18 8:51 PM
管理者の承認待ちコメントです。
- | 2010/09/25 7:37 PM
管理者の承認待ちコメントです。
- | 2010/10/03 11:05 PM
管理者の承認待ちコメントです。
- | 2010/10/09 11:23 AM
管理者の承認待ちコメントです。
- | 2010/10/24 7:55 PM
管理者の承認待ちコメントです。
- | 2010/11/02 1:26 AM
管理者の承認待ちコメントです。
- | 2010/11/15 10:44 PM
管理者の承認待ちコメントです。
- | 2010/11/22 1:23 PM
管理者の承認待ちコメントです。
- | 2010/11/25 7:50 PM
管理者の承認待ちコメントです。
- | 2010/12/04 9:34 AM
管理者の承認待ちコメントです。
- | 2010/12/09 1:48 AM
管理者の承認待ちコメントです。
- | 2010/12/12 7:01 PM
管理者の承認待ちコメントです。
- | 2010/12/17 6:08 AM
管理者の承認待ちコメントです。
- | 2010/12/21 12:44 AM
管理者の承認待ちコメントです。
- | 2010/12/25 2:17 PM
管理者の承認待ちコメントです。
- | 2011/01/04 2:04 AM
管理者の承認待ちコメントです。
- | 2011/01/08 1:04 PM
管理者の承認待ちコメントです。
- | 2011/01/14 5:18 AM
管理者の承認待ちコメントです。
- | 2011/05/12 11:40 AM
POST A COMMENT









TRACKBACK URL
トラックバック機能は終了しました。
TRACKBACK
<< マンガの巻数ってわからなくなりますよね | TOP |